ゆっくりと時間をかけて
確かなものを
味わう。
心も体も正されて
呼吸することを思い出し
元気と勇気がわく。
茶:
2013年春 凍頂烏龍 熟香
2004年 鳳凰単叢 宋種
20年熟成の一粒プーアル茶
茶懐石:
先付
鱈の煎り焼き 豆鼓ソース
磯ツブ貝香り茹で
汁椀
文思豆腐
わっぱ
大根の黒豚詰蒸し 上海蟹のせ
和え物 チシャトウ
深秋八宝炊き込みごはん
昆布だしの豆腐のスープ。
文思豆腐。
思慮深いという意味を持つ。
精進の料理のひとつで、
修行僧らが豆腐を細く細く切れていまわぬように
無心に仕込みをすることからこの名がついた。
想いにふえる秋に
心静かにいただきたいスープでした。
茶時のお料理は繊細な中国茶を味わう為に
季節のものを中国風に仕立てた献立です。
心静かになれるお料理を心がけています。
次回の茶時は12月26日(土)
一年をねぎらい、静かに年を送る茶時です。
またご一緒いたしましょう。
感謝
コメントをお書きください